プロスカーって何?薬の効果や特徴、注意点を知っとかないとヤバいかも!
AGA(男性型脱毛症)の定番治療薬といえば、やはりミノキシジルとプロペシア(フィナステリド)ですよね。
そして2015年に厚生労働省の認可を受けたザガーロ(デュタステリド)も、AGA治療の新薬として注目されています。
でもそれ以外にも、日本未発売のプロスカーという薬を、AGA治療のために飲んでいる人がいるという話、聞いたことはありませんか?
プロペシアと同じく、フィナステリドが配合されているこの薬剤。
日本では認可されていないので、正規のルートでは購入することができないため、日本国内で使用している人は、個人輸入で入手している場合がほとんどです。
しかもプロスカーは、本来AGA治療薬ではないのです。
「えっ、それじゃあ、いったいナニモノなの!?」
と思ったアナタ、安全にAGA治療を進めていくためでも、プロスカーがどんな薬なのか、この際ぜひ知っておきましょう。
関連記事はこちら
そもそもAGA(男性型脱毛症)とは、ほかの脱毛症と何が違うの?
ミノキシジルの効果や副作用とは、飲み薬や外用薬でAGAって改善できるの?
フィナステリドの効果や副作用とは、主成分のAGA治療薬の料金目安と入手方法について
AGA治療薬プロぺシア(フィナステリド)の効果や副作用、入手方法とは
僕の銀クリ通院のきっかけや薄毛改善記録はこちら
-
そして、最後まで通院するか迷ったAGAクリニックはこちらです!
※スマホでご覧の方は横スクロールできます。
クリニック名 | 月額(目安) | 主要エリア | 詳細 |
---|---|---|---|
銀クリ(銀座総合美容クリニック) | 7,020~18,900円(税込) | 東京(新橋) | |
ヘアメディカルグループ | 15,000~32,000円(税込) | 東京、名古屋、大阪、福岡 | |
AGAスキンクリニック | 4,800円(税込)~ | 渋谷、新宿、名古屋、大阪、福岡、他全国各地 | |
SBC 湘南美容クリニック | 3,000円(税込)~ | 新宿、横浜、名古屋、大阪、福岡、他全国各地 |
目次
プロスカーの正体は?
アメリカの製薬会社であるメルク社が製造販売しているプロスカー。
なんのための薬かというと、前立腺肥大症の治療薬なのですね。
プロスカーには、5αリダクターゼ2型のはたらきを阻害するフィナステリドが含まれています。
この5αリダクターゼ2型が男性ホルモンであるテストステロンと結合すると、DHT(ジヒドロテストステロン)という男性器や前立腺の成長に関わる男性ホルモンがつくり出されるのですが、この産出が過剰になると、前立腺を肥大させてしまう原因になるのです。
ですから、フィナステリドで5αリダクターゼ2型のはたらきを抑制し、DHTの生成量を減らすことが、前立腺肥大症の治療につながるのですね。
ところがプロスカーを服用する前立腺肥大患者に、薄毛改善効果が見られる人が多く出たことから、これは育毛剤にも使えるのでは?とAGA治療薬としての研究が始まりました。
DHTはAGAの大きな原因のひとつですから、今から思えば当然のことですが、当時としては画期的な発見だったのですね。
プロスカーには、フィナステリドが1錠に5.0mg含まれています。
前立腺肥大治療にはこのくらいの量が必要なのですが、AGAの改善のためには多すぎ。
このままの量を前立腺に異常がない人に服用させると、副作用が心配になります。
そこで、0.2mgと1.0mg配合タイプのプロペシアが開発されたというわけです。
プロスカーは、世界で初めてのAGA治療薬として認可されたプロペシアの、いわば産みの親だったのですね。
どうしてわざわざプロスカーを服用?
それにしても、AGAの治療向けのフィナステリド剤には、厚生労働省お墨付きのプロペシアがあるのに、どうしてわざわざプロスカーを飲む人がいるのでしょうか?
しかも、個人輸入という危険を冒してまで。
個人輸入に関する記事はこちら
その理由は、やはり経済的な理由が大きいようです。
プロペシアは医療用医薬品のため、医師の処方箋がないと入手できないので、どうしても一般病院の薄毛外来やAGA専門のクリニックで診察を受けなければなりません。
そしてAGA治療はすべて自費治療となるので、医療機関でプロペシアを処方してもらうのに、平均して1ヶ月に10,000~20,000円ほどかかります。
さらにこれに初診料や検査費がかかりますから、かなりの出費を覚悟しなくてはなりません。
ところがプロスカーは、28錠入りがなんと2,000~4,000円ほどで入手できてしまうのです(為替変動アリ。生産国によって値段がマチマチ)。
しかも1錠5mgですから、5等分して飲むことを考えると、5ヶ月弱分でこの値段!
AGA治療にコストパフォーマンスを追い求める人にとっては、個人輸入のリスクを後回しにしてまで使用してしまうのも、ムリはないのかも知れません。
個人輸入のリスクに関してクリニックで取材してきました
プロスカーのAGA改善効果と服用方法
ミノキシジルと並んでAGA治療のメインともいえるプロペシアの元祖にあたるプロスカー。
厚生労働省もAGAに効果アリと認めているフィナステリドが、プロペシア以上にたっぷり配合されているのですから、たとえ前立腺肥大症用の薬剤としても、プロスカーには当然AGAを改善させる実力はあります。
しかし、0.2mgや1.0mg配合のプロペシアでも、胃部不快感、肝機能障害、かゆみや炎症などの皮膚症状、精力減退やEDといった性機能に関する症状などの副作用が報告されているのに、5.0mg配合のプロスカーを1日1錠飲むのは、避けるべきです。
含有量が多いほうが効果が高い、ということでもありませんしね。
AGA改善のためなら、1日1.0mgで充分なのです。
そこで、少し手間がかかりますが、ピルカッターなどで分割して服用することになります。
ピルカッターは、ドラッグストアやネット通販で購入することができますが、製品によって性能がまちまちです。
お店の人に聞いたり、レビューをチェックしたりしながら、扱いやすくてきれいにカットできるものを選びましょう。
プロスカーで家族がピンチに!?
自分の健康だけを考えるなら、カットして服用量を調節さえすれば、まあOKでしょう。
ですが、同居する家族がいる場合、プロスカーを割ること自体が家族を危険にさらすことにもなりかねないので、注意が必要です。
というのも、フィナステリドはホルモンに関わる成分なので、女性や未成年は服用してはいけないのですが、皮膚からも吸収されやすい性質を持っているので、慎重に取り扱う必要があるのですね。
そのため、プロスカーにしろプロペシアにしろ、手にとっても安全なようにコーティング加工がされているのですが、割って服用するとなると中身がむき出しになってしまうため、触っただけで成分が吸収されてしまいます。
妊活中の女性や、妊娠・授乳中の女性がプロスカーのカケラに触れると、胎児や乳幼児の生殖器の成長が妨げられる可能性がありますし、まだ成長途中の未成年の男児の生殖器にもなんらかの影響を及ぼすことが懸念されるので、絶対に触れさせてはいけません。
そして、プロスカーをカッティングしたあとはよく手を洗い、成分が残っていない状態で家族とのスキンシップをはかりましょう。
また、プロスカー服用中は精液にもフィナステリドが微量に含まれるため、パートナーが妊娠中やその可能性がある場合には、性交渉の際にはコンドームをつけるなどの対処をし、直接触れさせないようにしてください。
あらためてフィナステリドの危険性を知っておこう
2011年に、アメリカの食品医薬品局(FDA)から、フィナステリドの継続的な服用で、「悪性度の高い前立腺癌の発症リスクが増大する可能性がある」との報告がありました。
これを受けて、厚生労働省でも注意を呼びかけています。
でもこれは、毎日フィナステリド5.0mgを飲み続けた場合のことなので、1日1.0mg分の服用を守れば、それほどのリスクではなさそうです。
きちんと用法用量を守って飲みましょうね。
そしてそれとは別に、発売前の臨床試験では確認できなかったフィナステリドによる副作用が、近年になってだんだんと明らかになってきました。
それは「ポストフィナステリド症候群(post finasteride syndrome)」といわれるもので、まだ日本ではそれほど騒がれてはいませんが、アメリカではポストフィナステリド症候群財団(The post-finasteride syndrome foundation)も創設されるほど、問題視されています。
ポストフィナステリド症候群とは、服用時の一時的なものと思われていたフィナステリドによる副作用が、服用を中止しても続いたり、治まったと思ったら再び表れたりという状態を指すものです。
こうなると、副作用というだけでなく、立派な後遺症。
深刻な症状としては、先に挙げた性機能に関する副作用と、うつや集中力の低下といった精神的な副作用、倦怠感や疲労感、不眠症、動悸やめまいなどが問題となっています。
どれも人生のクオリティを左右する、重大な症状ですよね。
一生続く場合もあるポストフィナステリド症候群は、ホルモンバランスの乱れのほかに、フィナステリドが脳内の神経ステロイドを減少させるせいでは?という説もありますが、まだハッキリとした原因がわかっていないのが現状です。
確実な治療法もまだみつかっておらず、ホルモン剤を投与する対症療法を試みても、成果が現れないケースも多いのです。
一度発症したら、長期間苦しむことになりかねないところがなんとも恐ろしいですよね。
とはいえ、フィナステリドの服用によって副作用が認められるのは1~5%、その中でポストフィナステリド症候群に移行する人は、そのまた数%(割合は不明)といわれています。
医師の診察を受けながら、副作用に気をつけつつプロペシアを服用していくのであれば、心配しすぎる必要はなさそうです。
ただし、個人輸入で手に入れたプロスカーや、そのジェネリック医薬品であるフィンカーを服用している場合は要注意!
ピルカッターで正確に5等分するのはとても難しいため、多めに飲んでしまったり、せっかく購入したのだからと、副作用に気づいても飲み続けたりしてしまいしがち。
中には、面倒だからとカッティングせずにそのまま飲んでしまう人もいて、ポストフィナステリド症候群を非常に招きやすい状況にあるのです。
そしてフィナステリドだけでなく、AGAの治療薬は副作用が起こりやすい薬が多いので、くれぐれも注意してください。
そういったことを防ぐためにも、やはりクリニックでの治療をオススメします。
フィナステリドに関する詳細記事はこちら
-
ちなみに僕は銀クリでAGA治療を受けていますが、最後まで悩んだAGAクリニックは、銀クリを含めてここです!
※スマホでご覧の方は横スクロールできます。
クリニック名 | 月額(目安) | 主要エリア | 詳細 |
---|---|---|---|
銀クリ(銀座総合美容クリニック) | 7,020~18,900円(税込) | 東京(新橋) | |
ヘアメディカルグループ | 15,000~32,000円(税込) | 東京、名古屋、大阪、福岡 | |
AGAスキンクリニック | 4,800円(税込)~ | 渋谷、新宿、名古屋、大阪、福岡、他全国各地 | |
SBC 湘南美容クリニック | 3,000円(税込)~ | 新宿、横浜、名古屋、大阪、福岡、他全国各地 |
やっぱり王道をいこう!
高い治療費や、通院のための時間のやりくりもあり、個人輸入でプロスカーなどの海外医薬品を使いたくなる気持ちは、本当によくわかります。
でも、髪の毛のために健康を害しては、元も子もありません。
やはりAGA治療は、安全第一!
一生続くかも知れない副作用を考えると、当面の得をとるのではなく、ミノキシジルやプロペシアを使った王道といわれる治療を、しっかり続けていったほうがよさそうですよね。
近藤あきらが通うAGAクリニックは『銀クリ(銀座総合美容クリニック)』です!
・新橋駅すぐ、首都圏からアクセス抜群!
・初回カウンセリング費用:無料
・初期費用:3,240円、(血液検査を受ける場合)8,640円(税込)
・1ヶ月あたりの料金:約7,020~18,900円(税込)
・メソセラピーがリーズナブル!1回あたり19,440円(税込)
僕の銀クリ通院のきっかけや薄毛改善記録はこちら
銀クリのAGA治療体験記はこちら
- 【プロローグ】AGAに最も効果があるのは何?僕がAGAクリニックで治療を始めるまでの軌跡
- 【初回】無料カウンセリングの予約から当日の血液検査と初回診察までの流れ
- 【2週間】初めてノーニードルメソセラピーの施術を受けてきました!
- 【3ヶ月】カウンセリングから3か月、ついに頭頂部やつむじにAGA改善の兆しが!?
- 【6ヶ月】通院から半年経過、内服薬の濃度や服用方法が変わりました
- 【10ヶ月】花粉症の方は春に抜け毛が増えるって本当?不安だったので聞いてみました
- 【15ヶ月】飲酒や喫煙、エナジードリンクでAGAが進行!?正木院長に質問攻めしました
関連記事
- そもそもAGA(男性型脱毛症)とは、ほかの脱毛症と何が違うの?
- AGA治療薬の効果や副作用を徹底解説!内服薬や外用薬の種類と特徴まで完全網羅
- AGA治療期間ってどれくらい必要?まずは改善までの目安をもとに見通しを立てよう
- 初期脱毛って何?AGA治療前より髪が抜けやすくなる期間がある理由とは
- 育毛メソセラピーの効果とは?主なクリニックの費用目安と有効成分の注入方法を解説
- 植毛とはどんな治療?植毛の種類、費用、メリットを完全解説!
- AGA治療にたどり着くまでに調べてわかった育毛剤・発毛専門企業の真実
- AGAに最も効果があるのは何?僕がAGAクリニックで治療を始めるまでの軌跡
- 育毛剤をランキングや口コミをもとに徹底比較!?AGAに効果のある成分は配合されてるの?
- 育毛剤の成分の効果や副作用を効き目別分類で徹底解説!AGAの悩みは解消できる?
- 育毛シャンプーを徹底比較!自分に適した成分や効果で頭皮環境を改善しよう
- 発毛剤は唯一発毛効果が見込める市販の医薬品!続々発売される噂のジェネリックまとめ
- 抜け毛予防や薄毛対策って何がある?自宅でコツコツできる方法から裏技まで一挙紹介
- 育毛サプリメントはAGAに効くの?主な成分の効果や注意点を徹底解説
- ハゲにまつわる噂や都市伝説を検証!?信憑性を徹底追及しました
ライター情報
近藤あきら
25歳を過ぎた頃から薄毛に悩み始め、慌てて育毛剤などを試すも効果なく、ハゲを治す最後の頼みの綱として、都内にあるAGAクリニック『銀クリ(銀座総合美容クリニック)』で治療を受けることを決断して現在も通院中! 『公益社団法人 日本毛髪科学協会』会員、念願の毛髪診断士の資格を取得! 基本くだらないことばかりですが、たまに良いことや役立つ情報もつぶやいてます。⇒近藤あきらツイッター

僕は銀クリでAGA治療中です。
薬の副作用はないですし、医師のサポートがあるので安心して通院できています。
ちなみにクリニックでAGA治療を始めるきっかけや改善記録は、こちらで確認してみてくださいね。
⇒結局AGA治療を行う専門クリニックしか効果がありませんでした