湘南美容クリニックの豊富な自毛植毛法を徹底解説!費用目安や遠方の方も安心の交通費補助について
※本記事は2018年12月末に作成したものです。
湘南美容クリニックは、全国展開のAGA治療(※詳細)クリニックとしては、AGAスキンクリニックと並び日本最大級の規模を誇ります。
2019年1月時点で全国83院を展開しており、AGA治療薬、育毛メソセラピー(スマートメソ)など多種多様な治療法を提供している総合薄毛治療クリニックです。
多くの薄毛治療法の中でも、湘南美容クリニックならではの特徴として「自毛植毛のレベルの高さ」があげられます。
自毛植毛の中心は高性能ドナー採取ロボットである「ARTAS」ですが、それ以外にも湘南美容クリニックでなければ受けられない特殊な自毛植毛法が存在しています。
そこで、湘南美容クリニックの自毛植毛について徹底解説します。
SBC湘南美容クリニック
・初期費用:無料(要血液検査:税込3,870円)
・1ヶ月あたりの料金:税込3,000円~(初回のみ1,800円~)とリーズナブル
・オリジナル治療薬「HRタブレット」なら全額返金制度の対象!(※初回処方より半年間継続服用で効果が無い場合など条件あり)
・全国69院展開(2019年11月現在)、AGA来院数約5万7千人の実績!(※2018年)
植毛やその他関連記事はこちら
植毛手術までの流れや手術後の経過を解説!アフターケアで気をつける点とは?
植毛にも失敗はある!?主な失敗例と対策方法や注意点を分かりやすく解説
人工毛植毛のデメリットとメリットとは!費用の目安とどのような方が受けるべきか解説
自毛植毛のメリットやデメリット・手術法の違いを解説!どのような方に向く治療法?
自毛植毛の費用はいくら?他の治療法との比較やローンで負担を軽くする方法も解説!
※スマホでご覧の方は横スクロールできます。
クリニック名 | 施術可能院 | 主な料金(目安) | 公式ページ |
---|---|---|---|
AGAスキンクリニック | ・AGAスキンクリニック 新宿東口レディース院 | スマートグラフト自毛植毛 基本料金300,000円(税込) 100グラフト(8.5㎠):100,000円(税込) |
|
SBC 湘南美容クリニック | ・湘南AGAクリニック新宿本院 ・名古屋栄院 AGA専門外来 ・湘南AGAクリニック大阪院 ・湘南AGAクリニック仙台院 ・湘南AGAクリニック福岡院 |
自毛植毛 ARTAS植毛 500グラフト:490,000円(税込) |
※AGAスキンクリニックでは、遠方の方への交通費補助制度(最大2万円)あり。
※湘南美容クリニックでは、『自毛植毛 シークレットシェーブン植毛』のほか、福岡院のみの『自毛植毛 ドナーストリップ法』『自毛植毛 ノンシェーブン植毛』などがあります。
詳しくは公式ページにてご確認ください。
目次
湘南美容クリニックの自毛植毛の特徴・メリットとは?
自毛植毛専業のクリニックが他にいくつもある中で、湘南美容クリニックで自毛植毛を受けるメリットはどのようなものがあるのでしょうか?
まずは湘南美容クリニックならではの特徴やメリットを確認しておきましょう。
高性能なドナー採取ロボット「ARTAS(アルタス)」
湘南美容クリニックの自毛植毛の中心は、「ARTAS(アルタス)」と呼ばれる高性能なドナー採取ロボットです。
後頭部からドナー(植え治す髪の毛)を採取する時に生じる「切断率」を極限まで抑え、高い定着率を実現しています。
-
詳しくは後述しています。
⇒湘南美容クリニックといえばARTAS(アルタス)!高い定着率を支える技術とは?
ノンシェーブン法など自毛植毛メニューが豊富!
湘南美容クリニックではARTAS(アルタス)による自毛植毛以外にも、いくつかの自毛植毛法が用意されています。
高度な技術力を持った一部の医師でしか行えない「ノンシェーブン法」や「ドナーストリップ法」など、頭皮の状態に合わせてARTAS以外にも多くの選択肢が用意されています。
-
詳しくは後述しています。
⇒湘南美容クリニックで受けられる自毛植毛メニュー
スマートメソなど他の治療法との併用で薄毛改善の効果がUP!?
湘南美容クリニックでは、自毛植毛の他にスマートメソ(育毛メソセラピー)や薄毛治療薬も利用できます。
スマートメソなど他の治療法を併用することで、自毛植毛の治療効果に加えてさらなる薄毛改善が期待できるでしょう。
東京、大阪、福岡、仙台、名古屋の5箇所のクリニックで受けられる
全国にクリニックネットワークを展開している湘南美容クリニックの中で、自毛植毛は東京(新宿)、大阪、福岡、仙台、名古屋(栄)の5箇所で受けられます。
ただし5箇所のクリニックから離れた遠方の方でも、最大3万円の交通費・宿泊費用補助システムがあるので安心です。
-
詳しくは後述しています。
⇒湘南美容クリニックで自毛植毛が受けられる5院の詳細と受けられるメニュー
⇒遠方の方も安心!交通費補助(最大3万円)について
支払い方法が5種類と豊富、仮想通貨ビットコインも可能
支払い方法が豊富で5種類あります。
現金のほか、クレジットカード、デビットカード、メディカルローン、ビットコインです。
自毛植毛費用を仮想通貨のビットコインで支払えるのは非常に珍しいです。
-
詳しくは後述しています。
⇒湘南美容クリニックで利用できる5種類の支払い方法
SBC湘南美容クリニック
・初期費用:無料(要血液検査:税込3,870円)
・1ヶ月あたりの料金:税込3,000円~(初回のみ1,800円~)とリーズナブル
・オリジナル治療薬「HRタブレット」なら全額返金制度の対象!(※初回処方より半年間継続服用で効果が無い場合など条件あり)
・全国69院展開(2019年11月現在)、AGA来院数約5万7千人の実績!(※2018年)
湘南美容クリニックといえばARTAS(アルタス)!高い定着率を支える技術とは?
湘南美容クリニックでは、アメリカの「ARTAS社」のドナー採取ロボットを使っています。
ARTAS(アルタス)は、後頭部から米粒大の面積でドナーを採取するFUE法と呼ばれる自毛植毛法になりますが、一般的なFUE法で生じるドナー定着率の悪さを解消していることで知られています。
-
自毛植毛法には大まかに分けてFUE法とFUT法の2種類があるんです。
【FUE法】
- 米粒ほどの面積の頭皮をくり抜いてドナーとする
- 傷跡が目立ちにくい
- 植えたドナーの定着率があまり良くない
【FUT法】
- 帯状にメスで頭皮を切り抜いてドナーを採取する
- ドナーの定着率が良い
- 線状の傷が後頭部に残る
FUEやFUTほか自毛植毛に関する詳細記事はこちら
ではなぜ湘南美容クリニックのARTAS(アルタス)ならドナー定着率が高くなるのか見ていきましょう。
毛根切断を抑える画像解析システム
FUE法は、後頭部にパンチマシンを入れてドナーを採取する傷跡が目立ちにくいドナー採取法です。
そのため、メスで帯状に頭皮を切り取ってドナーを採取するFUT法のように、術後に線状の傷ができることはありません
しかしその分、採取したドナーが傷つきやすい大きなデメリットがあります。
採取時に傷ついたドナーは、いくら丁寧に植えても頭皮に定着せず、髪の毛が生えてくることはありません。
傷跡 | 移植した毛の定着率 | |
FUE法 | 目立たない | 悪い |
FUT法 | 目立つ | 良い |
このFUE法の欠点を解消しているのが、ARTAS(アルタス)の高性能な画像解析システムです。
ARTASに搭載された4つのCCDカメラが、ドナー採取時に1秒間に50回もの画像を撮影し、頭皮に埋まっている髪の毛がどのような形状になっているのかを瞬時に判断します。
この画像解析システムにより、髪の毛を生やすための毛根部にある細胞を傷つけないように、正確に採取することができるのです。
2ニードルシステム
ARTAS(アルタス)は、2ニードルシステム(ドナーを2段階に分けて採取することで毛根切断率を抑える)が搭載されているのも特徴です。
まず外側のアウターニードルが皮膚の表面をくり抜き、その後、内側にあるインナーニードルが髪の毛を作り出す重要な細胞を正確に採取します。
この2ステップでドナー採取は進みますが、人間が手動で行う場合には決して真似できない繊細な方法です。
マイクロスリット法
湘南美容クリニックは、採取したドナーを植える際にも定着率を上げるための工夫を施しています。
一般的な自毛植毛法の場合、「ニードル」「ホール」で大雑把に丸い穴を開けていきます。
技術力がなくてもできる簡単な方法ではありますが、以下のようなデメリットが生じてしまいます。
- 穴のサイズが大きすぎるために多量の出血があり、ドナーの定着率が悪くなる
- 傷がふさがりにくく日常生活に戻るのに時間がかかる
- 傷跡が目立ちやすい
そこで湘南美容クリニックでは、「マイクロスリット法」と呼ばれる最小限の切れ目を入れてドナーを植える方法を採用し、上記のデメリットを解消しています。
植える箇所によって0.1mm刻みでスリットサイズを使い分けるなど、きめ細やかな施術をしてくれます。
-
ARTASは単なるドナー採取ロボットではなく、自毛植毛先進国であるアメリカの技術がふんだんに詰まった最新ロボットです。
湘南美容クリニックでは、高いドナー定着率を実現できるようにロボットを使うための研修にも力を入れています。
湘南美容クリニックで受けられる4つの自毛植毛メニュー
湘南美容クリニックでは、全部で4つの自毛植毛法が用意されています。
どの自毛植毛法を受ければいいのか迷いやすい側面があるので、それぞれ異なる特徴やメリット、費用をしっかりと確認しておきましょう。
※スマホでご覧の方は横スクロールできます。
自毛植毛法 | FUE/FUT | 1グラフトあたりの費用 | 傷跡 | 後頭部の髪 | 傷の治り |
---|---|---|---|---|---|
ARTAS(アルタス) | FUE | 880円 | 目立たない | 剃る | 普通 |
シークレットシェーブン法 | FUE | 1,320円 | 目立たない | あまり剃らない | 普通 |
ノンシェーブン法 | FUE | 1,760円 | ほとんど目立たない | まったく剃らない | 早い |
ドナーストリップ法 | FUT | 888円 | うっすら線状の傷跡が残る | 剃る | 遅い |
※上記は1,000グラフト植毛した際の費用例で、すべて税込です。
グラフト数の増減により、1グラフトあたりの費用も上下します。
ARTAS(アルタス):基本となる自毛植毛法
ARTAS(アルタス)は、湘南美容クリニックの基本となる自毛植毛メニューです。
植毛費用はもっとも安く、なるべく費用負担を抑えたい人にはおすすめです。
ただ他の自毛植毛法よりも費用が安いからといって、けっして質が低いわけではありません。
最新の植毛専用ロボットARTASは、ドナーの定着率を上げるためにさまざまな工夫が凝らされています。
【ARTAS(アルタス)の自毛植毛が受けられるクリニック】
【メリット】
- 他院のFUEよりも定着率がいい
- 湘南美容クリニックで受けられる植毛法の中でもっとも費用が安い
【デメリット】
- 植毛前に後頭部を剃らなくてはいけない
ARTASは、後頭部の髪の毛をある程度の面積剃らないとドナーを採取できません。
剃った場所は3センチ以上の髪の毛があれば隠せますが、後頭部の髪の毛がめくれ上がってしまえば、剃った場所が見えてしまいます。
後頭部を剃ることに抵抗がある人は、以下のシークレットシェーブン植毛やノンシェーブン植毛をおすすめします。
シークレットシェーブン法:後頭部の剃り跡を軽減する
シークレットシェーブン法は、ドナーを採取する後頭部を「虎刈り」にすることで、極力剃る面積を狭くする自毛植毛法です。
新宿の笠井医師、大阪の斉藤医師、仙台の藤井医師のみ可能な植毛です。
【メリット】
- 後頭部の剃り跡が目立たない
後頭部をあまり剃らなくて済むために、植毛直後でもバレにくくなります。
接客業など人前に出る必要がある人に向いています。
【デメリット】
- 普通のARTAS植毛の1.5倍ほど費用がかかる
- 施術できる医師が限られるので予約が取りづらい
ノンシェーブン法:後頭部を全く剃らずに済む最高の自毛植毛法
ノンシェーブン法は、湘南美容クリニック福岡院の長井医師限定の自毛植毛法です。
長井医師は湘南美容クリニックのエース的な存在の植毛医で、非常に高度な技術を持っていることで知られています。
ノンシェーブン法は湘南美容クリニックで受けられる自毛植毛の中で、もっとも高品質なものと言えるでしょう。
【ノンシェーブン法が受けられるクリニック】
最大の特徴は、後頭部をまったく剃らなくても植毛ができる点です。
ほかの3つの植毛法は、ドナー採取部の後頭部を1.4mmほどに刈り上げなければドナーを採取できません。
しかしノンシェーブン法の場合、高度なドナー採取技術を持っている長井医師が1本1本丁寧に適切なドナー探して採取するため、事前に後頭部を剃らずに植毛できるのです。
【メリット】
- 後頭部を全く剃らなくていい
- 傷跡が目立ちにくい
- 傷跡が塞がるのが早い
後頭部を剃る必要が無いため、とくに接客業などの仕事で人前に出る人には向いています。
なお剃る必要まではありませんが、ドナー採取部分はほんの少し髪をカットする必要があります。
ただしクリニックで植毛前日にカットしてくれます。
湘南美容クリニックで受けられる自毛植毛の中で、もっとも傷跡が目立たないのがノンシェーブン法です。
ドナーを採取するパンチマシン「ハンドピース」は0.9mm径と小さく、傷として残りにくくなっています。
長井医師が特殊機器を使い丁寧にドナーを採取するので、頭皮への負担は軽いです。
傷口も塞がりやすく、通常の生活に戻れるようになるのも早いでしょう。
【デメリット】
- 費用が高い
- 植毛に時間がかかる
ARTAS(アルタス)と比べると、2倍近くの費用がかかります。
長井医師が丁寧に作業をする反面、どうしても植毛時間がかかってしまいます。
そのため1日で大量の植毛はできません。
ドナーストリップ法(FUT):高い定着率と傷跡を目立たなくする技術
ドナーストリップ法は、一般的には「FUT」と呼ばれているドナー採取方法で、他の3つの自毛植毛法とはまったく異なるのが特徴的です。
頭皮にメスを入れて縦1.5cm横15cmほどの面積を切り取り、髪の毛を生やす「毛包」単位に分解して前頭部やつむじなど薄い部分に植える自毛植毛法です。
後頭部の傷口は当然縫い合わせますが、どうしても線状の傷が残ってしまいます。
世界中でもっとも一般的な自毛植毛法ではありますが、湘南美容クリニックでは長井医師のいる福岡院でしか受けられません。
ただ高い技術力を持つ長井医師は、極力傷跡が残らないように以下の2つの技術を駆使しています。
【ドナーストリップ法が受けられるクリニック】
長井医師は、2段階にわけて後頭部にメスを入れています。
まず1段階目は、1mmほどの浅さでメスを入れることで、毛根部をまったく傷つけずに切開します。
その後2段階目に毛根部にまでメスを入れるわけですが、「かつらむき」のように丁寧にメスで切開していき、各毛根が傷つくのを防いでいるのです。
-
ドナーストリップ法は、ただでさえ高いドナー定着率の植毛法ではありますが、2段階切開法により毛根の切断率を下げられるため、95%以上の定着率も可能になっています。
切開した頭皮を縫い合わせる「縫合(ほうごう)」も、いきなりすべてを縫い合わせるのであれば、技術も必要なく時間も短縮できますが、その分傷跡が目立ちやすくなります。
そこで長井医師は、傷跡を目立たなくする工夫として、縫合でも2段階の手順を踏んでいるのです。
1段階目の皮下縫合⇒帽状腱膜と呼ばれる頭皮の「硬くて丈夫な部分」のみを縫い合わせる
2段階目の変形マットレス縫合⇒頭皮のもっとも表面部分を縫い合わせる
これにより頭皮の血流を阻害せず、傷の治りが早くなります。
また縫い合わせる糸はPDF-2という特殊な素材を使用しており、傷の治りに貢献しています。
-
2段階切開法が定着率を上げるための技術なら、皮下縫合&変形マットレス縫合は傷跡を目立たなくするための技術です。
ただ縫合するだけでなく、10年後の頭皮の事も考えて少しでも傷跡を残さないように長井医師が丁寧に縫合してくれます。
【メリット】
- 大量の本数の植毛ができる
- 植えたドナーの定着率がFUE法よりも高くなる
【デメリット】
- 後頭部に線状の傷が残りやすい
-
長井医師のドナーストリップ法はなるべく傷が残らないように縫い合わせますが、それでもうっすらと線状の傷は残ってしまいます。
まったく線状の傷を残したくない場合は、FUE法であるARTAS、シークレットシェーブン法、ノンシェーブン法を受けましょう。
SBC湘南美容クリニック
・初期費用:無料(要血液検査:税込3,870円)
・1ヶ月あたりの料金:税込3,000円~(初回のみ1,800円~)とリーズナブル
・オリジナル治療薬「HRタブレット」なら全額返金制度の対象!(※初回処方より半年間継続服用で効果が無い場合など条件あり)
・全国69院展開(2019年11月現在)、AGA来院数約5万7千人の実績!(※2018年)
湘南美容クリニックの豊富なオプションメニュー
湘南美容クリニックの自毛植毛は、豊富なオプションメニューも特徴の1つです。
その分費用はかかってしまいますが、定着率を上げる効果があるので、費用面で余裕がある人はぜひ試してみましょう。
ダブルマトリックス:植毛に使えなくなったドナーの再利用
採取時に折れてしまうなど、植毛に使えなくなったドナーを再利用するオプションメニューです。
毛根組織ごと細かく砕いたものを、頭皮に注入することによってドナーの定着率を向上させます。
火傷や傷跡の治療に使われる技術を自毛植毛にも活かしています。
ハイポサーマソル:ドナーを組織培養液で保存して定着率UP!?
ハイポサーマソルは、採取したドナーを保存しておく組織培養液のことです。
このオプションにより移植したドナーの定着率を上げる効果が期待できるでしょう。
なぜドナー保存液を変えるだけで定着率が上がるのでしょうか?
頭皮から採取したドナーは、なるべくすぐに植えなければいけません。
なぜならドナーは生きている細胞なために、頭皮から切り離された時間が長くなればなるほど、ダメージが大きくなるからです。
一般的にドナーは清潔な「生理食塩水」の中で保存されます。
それでも数時間が経過すると約10%のドナーは深刻なダメージを受けて、植毛しても定着しなくなってしまいます。
それに対してハイポサーマソルに保存したドナーは鮮度が保たれ、頭皮から24時間切り離された状態でもほとんど定着率には影響を与えません。
-
湘南美容クリニックは日本で唯一ハイポサーマソルをドナーの保存液に使用しているんだそうです!
最新の技術を国内でいち早く取り入れている姿勢が伺えますね。
ボトックス:ドナー採取の効率を上げる自毛植毛前の下準備
頭皮にボトックスを注射することによって、頭皮が柔らかくなり薄毛改善効果が得られます。
植毛の1週間前に頭皮に注射すると、ドナー採取の効率も良くなるでしょう。
ボトックス単体での効果を期待するというよりも、あくまで自毛植毛前の下準備として行うべきオプションメニューです。
脂肪注入:状態の悪い頭皮でも定着率を上げる効果を期待
健康な頭皮であれば、湘南美容クリニックの植毛技術だと90%以上の定着率が期待できます。
ただし、非常に状態の悪い頭皮の場合、定着率は極端に下がってしまいます。
- 以前の植毛で残ってしまった傷あと
- 人工毛植毛の拒絶反応により荒れている
- 怪我、火傷のあと
湘南美容クリニックの脂肪注入技術を使えば、上記のような頭皮に対しても定着率を上げる効果が得られます。
植毛を受ける3週間前に頭皮に脂肪を注入することで、劣化した皮膚組織が回復するのが分かっています。
-
湘南美容クリニックは女性への美容外科・美容整形も得意としており、脂肪注入技術の症例数は豊富です。
そのノウハウがあるからこそ実現したオプションメニューと言えるでしょう。脂肪注入を含めたオプションメニューの費用や受けられるクリニックに関しては、下記の公式サイトで確認してください。
SBC湘南美容クリニック
・初期費用:無料(要血液検査:税込3,870円)
・1ヶ月あたりの料金:税込3,000円~(初回のみ1,800円~)とリーズナブル
・オリジナル治療薬「HRタブレット」なら全額返金制度の対象!(※初回処方より半年間継続服用で効果が無い場合など条件あり)
・全国69院展開(2019年11月現在)、AGA来院数約5万7千人の実績!(※2018年)
自毛植毛が受けられるのは東京(新宿)や福岡など5院
湘南美容クリニックの植毛は、東京(新宿)、大阪、福岡、仙台、名古屋にある5院でのみ受けられます。
下記以外の湘南美容クリニックでは植毛が受けられないので注意してください。
クリニック名 | 受けられる植毛メニュー |
---|---|
湘南AGAクリニック新宿本院 |
・ARTAS(アルタス) ・シークレットシェーブン法 |
湘南AGAクリニック福岡院 |
・ARTAS(アルタス) ・ノンシェーブン法 ・ドナーストリップ法 |
湘南AGAクリニック大阪院 |
・ARTAS(アルタス) ・シークレットシェーブン法 |
湘南AGAクリニック仙台院 |
・ARTAS(アルタス) ・シークレットシェーブン法 |
湘南美容クリニック名古屋栄院 AGA専門外来 |
・ARTAS(アルタス) ※1,000グラフトまで |
一部の自毛植毛メニューは「福岡院の長井医師のみ」といった制約があることも合わせて確認しておきましょう。
ただし最大3万円の交通費補助が受けられます。(詳細は後述しています)
5院から離れた所に住んでいるけど湘南美容クリニックの自毛植毛を受けたい方はもちろん、東京在住だけど福岡の長井医師の限定のノンシェーブン法を受けたい方などもぜひ利用したい補助制度です。
湘南AGAクリニック 新宿本院
【住所】
東京都渋谷区代々木2-2-13 新宿TRビル4F
(1階に代々木二郵便局)
【最寄り駅】
JR「新宿駅」新南口より徒歩3分
JR・小田急・京王「新宿駅」南口より徒歩4分
【診療時間】
AM10:00~PM7:00(年中無休)
クリニックの詳細はこちら⇒湘南AGAクリニック 新宿本院
-
新宿には湘南美容クリニックのグループ院がいくつかありますが、植毛を受けられるのは「湘南AGAクリニック 新宿本院」のみなので注意してください!
○⇒湘南AGAクリニック 新宿本院
×⇒湘南美容クリニック新宿本院
×⇒湘南AGAクリニック新宿大ガード院
×⇒湘南美容クリニック新宿南口院
×⇒新宿近視クリニック レーザー外来(男性)
×⇒西新宿整形外科クリニック レーザー外来(男性)
湘南AGAクリニック 福岡院
【住所】
福岡市中央区渡辺通4-9-25 天神ロフトビル7F
【最寄り駅】
福岡市営地下鉄七隈線「天神南駅」徒歩3分
西鉄天神大牟田線「西鉄福岡駅」南口すぐ
※博多駅からは地下鉄空港線(所要約6分)「天神駅」で下車し徒歩8分
【診療時間】
AM10:00~PM7:00(年中無休)
クリニックの詳細はこちら⇒湘南AGAクリニック 福岡院
湘南AGAクリニック 大阪院
【住所】
大阪府大阪市北区曾根崎新地1-4-12 桜橋プラザビル6F
【最寄り駅】
JR「大阪駅」桜橋出口より徒歩5分
JR東西線「北新地駅」西出口より徒歩1分(11-5番出口)
地下鉄四つ橋線「西梅田駅」徒歩2分(8番出口方面C-60左手階段)
【診療時間】
AM10:00~PM7:00(木曜休診日)
クリニックの詳細はこちら⇒湘南AGAクリニック 大阪院
-
大阪にも湘南美容クリニックのグループ院がいくつかありますが、植毛を受けられるのは「湘南AGAクリニック 大阪院」のみなので注意してください!
○⇒湘南AGAクリニック 大阪院
×⇒湘南美容クリニック 大阪梅田院
×⇒湘南美容クリニック 大阪心斎橋院
×⇒湘南美容クリニック 大阪あべの院
×⇒湘南美容クリニック 大阪京橋院
×⇒湘南美容クリニック 大阪堺東院
湘南AGAクリニック 仙台院
【住所】
宮城県仙台市宮城野区榴岡2-2-12 アーバンライフ橋本2F
【最寄り駅】
JR「仙台駅」東口より徒歩3分
【診療時間】
AM10:00~PM7:00(年中無休)
クリニックの詳細はこちら⇒湘南AGAクリニック 仙台院
-
近くの「湘南美容クリニック 仙台院(仙台駅西口より徒歩1分)」では植毛を受けられないので注意してください!
○⇒湘南AGAクリニック 仙台院
湘南美容クリニック 名古屋栄院 AGA専門外来
【住所】
愛知県名古屋市中区錦3丁目16−27 栄パークサイドプレイス6F
【最寄り駅】
名古屋市営地下鉄「栄駅」2番出口より徒歩1分
【診療時間】
AM9:00〜PM6:00(年中無休)
クリニックの詳細はこちら⇒湘南美容クリニック 名古屋栄院 AGA専門外来
湘南美容クリニック 名古屋栄院 AGA専門外来では、植毛本数が1,000グラフトまでにかぎられます。
カウンセリングでそれ以上必要と判断された場合は、植毛を受けられません。
また受けられる植毛メニューはARTAS(アルタス)、オプションはダブルマトリックスのみですので注意してください。
-
ただし、名古屋栄院は2018年10月に開院したばかりの新しいクリニックなので、今後対応可能本数やメニューは変わる可能性があります。
カウンセリング予約を入れる前に、しっかりと確認しておくことをおすすめします。
SBC湘南美容クリニック
・初期費用:無料(要血液検査:税込3,870円)
・1ヶ月あたりの料金:税込3,000円~(初回のみ1,800円~)とリーズナブル
・オリジナル治療薬「HRタブレット」なら全額返金制度の対象!(※初回処方より半年間継続服用で効果が無い場合など条件あり)
・全国69院展開(2019年11月現在)、AGA来院数約5万7千人の実績!(※2018年)
湘南美容クリニックの自毛植毛費用を徹底比較
湘南美容クリニックの自毛植毛は初期費用がありません。
植毛するグラフト数が多くなればなるほど、1グラフトあたりの単価が下がる仕組みが採用されています。
それぞれの費用は以下のとおりです。
ただし価格はあくまで目安で、実際は200グラフト単位で増減することができます。
-
つむじや後頭部などの薄毛の度合いによるグラフト数の目安は、下記の関連記事で確認してみてください。
ARTAS(アルタス)の費用
植毛数 | 費用(税込) | 1グラフト単価 |
---|---|---|
500グラフト | 490,000円 | 980円 |
750グラフト | 690,000円 | 920円 |
1,000グラフト | 880,000円 | 880円 |
1,250グラフト | 1,025,000円 | 820円 |
1,500グラフト | 1,170,000円 | 780円 |
2,000グラフト | 1,440,000円 | 720円 |
3,000グラフト | 1,860,000円 | 620円 |
シークレットシェーブン植毛の費用
植毛数 | 費用(税込) | 1グラフト単価 |
---|---|---|
500グラフト | 735,000円 | 1,470円 |
750グラフト | 1,035,000円 | 1,380円 |
1,000グラフト | 1,320,000円 | 1,320円 |
ノンシェーブン植毛の費用
植毛数 | 費用(税込) | 1グラフト単価 |
---|---|---|
500グラフト | 980,000円 | 1,960円 |
750グラフト | 1,380,000円 | 1,840円 |
1,000グラフト | 1,760,000円 | 1,760円 |
1,250グラフト | 2,050,000円 | 1,640円 |
1,500グラフト | 2,340,000円 | 1,560円 |
ドナーストリップ法の費用
植毛数 | 費用(税込) | 1グラフト単価 |
---|---|---|
500グラフト | 498,000円 | 996円 |
750グラフト | 698,000円 | 931円 |
1,000グラフト | 888,000円 | 888円 |
1,500グラフト | 1,180,000円 | 786円 |
2,000グラフト | 1,460,000円 | 730円 |
1,000グラフトの費用比較、ARTAS(アルタス)がもっとも安い
4つの植毛法の費用を1,000グラフトで比較してみましょう。
植毛法 | 費用(税込) | 1グラフト単価 |
---|---|---|
ARTAS(アルタス) | 880,000円 | 880円 |
シークレットシェーブン植毛 | 1,320,000円 | 1,320円 |
ノンシェーブン植毛 | 1,760,000円 | 1,760円 |
ドナーストリップ法 | 888,000円 | 888円 |
最も基本となる「ARTAS(アルタス)」が1グラフトあたり880円と一番安く、一部の医師でしか受けられないシークレットシェーブン植毛やノンシェーブン植毛はグラフト単価が跳ね上がっています。
ドナーストリップ法は他の3つの植毛法とはドナー採取法が異なるために単純比較はできませんが、ARTASとほぼ変わらない価格設定になっています。
オプションメニューの費用
自毛植毛と合わせて受けられるオプションメニューの費用です。
どのオプションもドナーの定着率を上げられる可能性があるので、余裕があればぜひ受けてみたいところ。
ちなみにボトックス注射は、湘南AGAクリニック新宿本院と大阪院のみ可能です。
オプションメニュー | 費用(税込) | 受けられるクリニック |
---|---|---|
ダブルマトリックス | 248,000円 | 5院すべて
|
ハイポサーマソル | 85,320円 | 4院
|
ボトックス注射メソセラピー | 68,850円 | 2院
|
遠方の方も安心!交通費補助(最大3万円)について
遠方から自毛植毛を受ける方は「交通費やホテル宿泊費用補助」を利用しましょう。
最大で30,000円の補助が受けられます。
各クリニックから離れた地域に住んでいる方が対象となります。
【湘南AGAクリニック新宿本院】
東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県以外の居住者
【湘南AGAクリニック福岡院】
福岡県・山口県以外の居住者
【湘南AGAクリニック大阪院】
大阪府・京都府・兵庫県・滋賀県・奈良県以外の居住者
【湘南AGAクリニック仙台院】
宮城県以外の居住者
自毛植毛の費用によって、補助される交通費・宿泊費用の上限があります。
総額50万円以上⇒15,000円以内で実費を補助
総額75万円以上⇒20,000円以内で実費を補助
総額100万円以上⇒30,000円以内で実費を補助
そのほかの条件など
手術前日などにかかった交通費は補助の対象になりません。
自家用車やタクシーの費用は補助対象外です。
飛行機、電車、バス、フェリーなどの交通費のみ補助されます。
- かかった費用を証明する領収書等の提出
- 免許証などで自宅住所を証明
- 初めての自毛植毛のみ(再施術は除外)
湘南美容クリニックで自毛植毛を受ける際によくある質問【Q&A】
-
自毛植毛を受けたい場合、直接クリニックに行けばいいの?
まずはインターネットで無料カウンセリングを予約しましょう。
いきなり湘南美容クリニック各院に行っても自毛植毛は受けられません。
無料カウンセリングは、以下の公式サイトで簡単に予約できます。
⇒湘南美容クリニック公式サイト
-
あえて遠方の福岡院などで自毛植毛する意味はあるの?
福岡院では「ノンシェーブン法」「ドナーストリップ法」など、他の院では受けられないメニューがあります。
例えば東京在住の方でノンシェーブン法を受けたい場合、近くの新宿院では受けられません。
東京から福岡に行くのに交通費はかかってしまいますが、最大で30,000円の交通費・宿泊費用の補助が受けられますから、費用面でのデメリットはあまりなく、遠方の福岡院で自毛植毛を受ける意味はあります。
-
福岡院の長井医師は人気の植毛医で、わざわざ東京などの遠方から指名で自毛植毛を受けに来る方が多いそうです。
-
支払い方法は?
湘南美容クリニックでは、「現金」「デビットカード」「クレジットカード」「メディカルローン」「ビットコイン」の5種類の支払い方法が利用できます。
※デビットカードは1日の決済上限が50万円なので、それ以上の自毛植毛費用は数回に分けて決済する必要があります。
※クレジットカードは1回払いだけでなく分割払いも可能です。
※メディカルローンは最大84回払い(6年間)に分割して自毛植毛費用を支払えます。
金利は利用するローン会社によりますが、一般的には9%程度です。
ただしローン審査に通ってから自毛植毛をするため、事前に申し込み・審査を済ませておく必要があります。
メディカルローンを利用する予定であれば、無料カウンセリング時に身分証明書、キャッシュカードか通帳、通帳の登録印を持参しましょう。
※ビットコインは仮想通貨交換所のビットフライヤー社(bitFlyer)を通して、1決済あたり200万円までの決済が可能です。
高い技術力を持つ医師と豊富なメニューが揃う湘南美容クリニックの自毛植毛
湘南美容クリニックの特徴として、福岡院の長井医師のように日本の自毛植毛界を代表する医師が在籍していることが挙げられます。
また傷跡を残さないための技術やオプションメニューが多く利用できるのも、他の自毛植毛クリニックに対するメリットとなるでしょう。
湘南美容クリニックは「ただ植毛すればいい」といった考えではなく、「10年後まで満足のできる植毛」の哲学を貫いている、高品質な自毛植毛クリニックなのです。
どのクリニックで植毛を受ければいいか迷っている方にとって、湘南美容クリニックは有力な選択肢の1つとなるはずです。
湘南美容クリニックと施術可能院の詳細はこちら
SBC湘南美容クリニック
・初期費用:無料(要血液検査:税込3,870円)
・1ヶ月あたりの料金:税込3,000円~(初回のみ1,800円~)とリーズナブル
・オリジナル治療薬「HRタブレット」なら全額返金制度の対象!(※初回処方より半年間継続服用で効果が無い場合など条件あり)
・全国69院展開(2019年11月現在)、AGA来院数約5万7千人の実績!(※2018年)
植毛に関する詳細記事・関連記事はこちら
植毛手術までの流れや手術後の経過を解説!アフターケアで気をつける点とは?
植毛にも失敗はある!?主な失敗例と対策方法や注意点を分かりやすく解説
人工毛植毛のデメリットとメリットとは!費用の目安とどのような方が受けるべきか解説
自毛植毛のメリットやデメリット・手術法の違いを解説!どのような方に向く治療法?
-
僕は銀クリでAGA治療中です。
AGA治療薬(内服薬)とノーニードル育毛メソセラピーの施術で治療していますが、費用面の負担を感じずストレスフリーで継続できています。
ちなみに銀クリには自毛植毛の施術はありませんが、治療費はとてもリーズナブルです。
僕の銀クリ通院のきっかけや薄毛改善記録はこちら
銀クリ(銀座総合美容クリニック)
・新橋駅すぐ、首都圏からアクセス抜群!
・初期費用:3,300円、(血液検査を受ける場合)8,800円(税込)
・1ヶ月の料金:約7,150~19,250円(税込)
・メソセラピーがリーズナブル!1回あたり19,800円(税込)
・近藤あきらが実際に通院して治療中です!
⇒AGA治療2年間の薄毛改善記録
関連記事
- そもそもAGA(男性型脱毛症)とは、ほかの脱毛症と何が違うの?
- 抜け毛が増えたらAGA(男性型脱毛症)?簡単なチェック方法で早期対策を
- AGA治療期間ってどれくらい必要?まずは改善までの目安をもとに見通しを立てよう
- 初期脱毛って何?AGA治療前より髪が抜けやすくなる期間がある理由とは
- 育毛メソセラピーの効果とは?主なクリニックの費用目安と有効成分の注入方法を解説
- 植毛とはどんな治療?植毛の種類、費用、メリットを完全解説!
- AGA治療薬の効果や副作用を徹底解説!内服薬や外用薬の種類と特徴まで完全網羅
- AGA治療にたどり着くまでに調べてわかった育毛剤・発毛専門企業の真実
- 育毛剤をランキングや口コミをもとに徹底比較!?AGAに効果のある成分は配合されてるの?
- 育毛剤の成分の効果や副作用を効き目別分類で徹底解説!AGAの悩みは解消できる?
- ハゲにまつわる噂や都市伝説を検証!?信憑性を徹底追及しました
- AGAに最も効果があるのは何?僕がAGAクリニックで治療を始めるまでの軌跡
- 抜け毛予防や薄毛対策って何がある?自宅でコツコツできる方法から裏技まで一挙紹介
- カツラ(ウィッグ)はハゲに悩む方にとってもっとも簡単でお手頃な薄毛隠し対策なのか!?
- 育毛シャンプーを徹底比較!自分に適した成分や効果で頭皮環境を改善しよう
- 発毛剤は唯一発毛効果が見込める市販の医薬品!続々発売される噂のジェネリックまとめ
- 育毛サプリメントはAGAに効くの?主な成分の効果や注意点を徹底解説
ライター情報
近藤あきら
25歳を過ぎた頃から薄毛に悩み始め、慌てて育毛剤などを試すも効果なく、ハゲを治す最後の頼みの綱として、都内にあるAGAクリニック『銀クリ(銀座総合美容クリニック)』で治療を受けることを決断して現在も通院中! 『公益社団法人 日本毛髪科学協会』会員、念願の毛髪診断士の資格を取得! 基本くだらないことばかりですが、たまに良いことや役立つ情報もつぶやいてます。⇒近藤あきらツイッター

最後まで通院するか迷ったAGAクリニックの中で、植毛の施術を行っているクリニックはこちらです!