湘南美容クリニックのダブルマトリックスってどのような治療?まだ様子見するべき?
※本記事は2019年3月時点の情報をもとに作成したものです。
湘南美容クリニックでひっそり提供されている「ダブルマトリックス」をご存知でしょうか?
後頭部から毛包組織を採取して再注入するという、日本ではまだほとんど行われていない発毛再生治療の一種です。
そこで、本記事では謎に包まれるダブルマトリックスの発毛メカニズムや効果、費用について解説します。
デメリットや副作用なども包み隠さず紹介するので、湘南美容クリニックのダブルマトリックスに興味のある方は、ぜひ最後まで読んでください!
SBC湘南美容クリニック
・初期費用:無料(要血液検査:税込3,870円)
・1ヶ月あたりの料金:税込3,000円~(初回のみ1,800円~)とリーズナブル
・オリジナル治療薬「HRタブレット」なら全額返金制度の対象!(※初回処方より半年間継続服用で効果が無い場合など条件あり)
・全国69院展開(2019年11月現在)、AGA来院数約5万7千人の実績!(※2018年)
目次
ダブルマトリックスってどんな治療なの?特徴を確認しておこう
まずは湘南美容クリニックのダブルマトリックスがどのような治療なのか、全体像を確認しておきましょう。
ダブルマトリックスはいわゆる再生治療の一種です。
頭皮から毛包という髪の毛を作り出す細胞組織ごと採取し、それを粉砕したものを溶かした液体を薄毛部分に注入する治療です。
日本ではまだこの手の再生治療はほとんど行われておらず、症例数や発毛実績には乏しいのが現状です。
湘南美容クリニックでの取り扱いも、正式治療というよりは「モニター」といった色合いが強く、現在の発毛治療の主流とは言えません。
しかし将来的には大きな可能性を秘めている治療法と言えるでしょう。
ダブルマトリックスはモニター治療だと198,000円(税抜)、通常の治療だと248,000円(税抜)の費用がかかります。
これは1回あたりの費用なので、複数回行う場合はその都度費用がかかります。
発毛治療の中には、治療薬フィナステリド(※詳細)のように男性しか受けられない治療もありますが、ダブルマトリックスは性別を問わず治療できます。
ダブルマトリックスは頭皮から毛包を取り出すため、どうしても傷がついてしまいます。
傷は1ヶ月以内に治りますが、ほんのわずかな傷痕が残ることがあります。
1.5cm以上の髪の毛があれば隠せるため、そこまで神経質になる必要はありませんが、どの部分にどの程度の傷ができるのかはカウンセリング時にしっかり確認しておきましょう。
ダブルマトリックスはまだモニター段階の治療なので、すべての湘南美容クリニックで治療を受けられるわけではありません。
2019年3月時点では、以下の4院のみで取り扱っています。
ダブルマトリックスの治療法や発毛効果について徹底分析!
ダブルマトリックスと聞いてもどのような治療なのか、ちょっと分かりづらいかもしれません。
そこで、ダブルマトリックスの発毛メカニズムなどを詳しく確認しておきましょう。
後頭部から毛包ごと採取して粉砕
頭皮の奥には、髪の毛を生やす組織の「毛包」と呼ばれる細胞群が埋まっています。
ダブルマトリックスの治療は、毛包を専用の器具でくり抜くところから始まります。
発毛治療に詳しい方なら「自毛植毛(じもうしょくもう)(※詳細)」に似ていると感じたかもしれません。
自毛植毛は後頭部から自分の毛を採取して薄毛部分に移す治療で、毛包を採取するところまではダブルマトリックスとほぼ同じです。
ダブルマトリックスのイメージとしては、小さな穴を頭皮に空けていく感じです。
毛包は頭皮の奥の数ミリのところにあるため無傷では取れませんが、ちょっとだけ傷になると考えてください。
特殊な液体に浸して薄毛部分の頭皮に注入する
採取した毛包は粉々に粉砕して液体に溶かします。
このような固体の粒子が溶けた液体を、専門用語で「懸濁液(けんだくえき)」と呼び、毛包が溶けこんだ懸濁液を薄毛部分に注入することで発毛を促します。
ダブルマトリックスと自毛植毛の違いはこちらです。
・ダブルマトリックス:採取した毛包を粉砕して頭皮に注入する
・自毛植毛:採取した毛包をそのまま薄毛部分に埋め込む
ダブルマトリックスは2つの幹細胞を注入
湘南美容クリニックのダブルマトリックスで注入する懸濁液には、2つの幹細胞が含まれています。
他のクリニックで行なわれている同種の治療では、基本的には1種類の幹細胞しか注入されていません。
・毛包上皮性幹細胞ニッチ(バルジ、皮脂腺幹細胞ニッチ、立毛筋接続ニッチ、色素幹細胞ニッチ、Nestin陽性神経堤由来幹細胞ニッチなどが含まれる)
・未分化間葉性幹細胞ニッチ(毛乳頭や毛母細胞が含まれる)
2種類の幹細胞が脱毛を引き起こすDHTをブロックする
DHT(ジヒドロテストステロン)とは、男性ホルモン・テストステロンが体内で変化して生まれる、AGA(男性型脱毛症)の主な原因で諸悪の根源である男性ホルモンの一種です。
世界でもっとも使われているAGA治療薬の1つである「フィナステリド」は、このDHTを作られにくくすることで、薄毛の進行を抑制する効果があります。
ダブルマトリックスで注入される2種類の幹細胞には、DHTの生成を防ぐ力はありません。
その代わりにすでに生えている髪の毛の「ヘアーシグナル」を強くする効果があると考えられています。
ヘアーシグナルとは髪の毛の生え変わりのサイクルを正しく保つ力のこと。
ダブルマトリックスによって髪の毛がちょっとやそっとのことでは抜けにくくなるというわけなのです。
簡単にダブルマトリックスとフィナステリドを比較すると、以下のとおりです。
ダブルマトリックス⇒DHTの攻撃を受けても動じない強いヘアーシグナルにする
フィナステリド⇒DHTが作られないようにする
-
これまでの薄毛治療とはちょっと違ったアプローチなんですね。
フィナステリドとダブルマトリックスはもちろん併用可能なので、同時に使えばさらに効果は増すと考えられます。
ダブルマトリックスの費用、モニターと通常治療で異なります
ダブルマトリックス治療の費用は、現在「モニター」と「通常治療」で異なります。
モニターの場合は治療の過程を写真に収めて、WEBサイトに掲載されることがあります。(もちろん顔がわからないように掲載されます)
治療経過について定期的に湘南美容クリニックに報告する必要があるなど、通常治療よりは面倒くささを感じる人もいるかもしれません。
ちなみに1回あたりの費用(税込)はこちらです。
モニター:198,000円
通常治療:248,000円
オプションメニュー(HRタブレットやメソセラピーとのセット割引プラン)
オプションメニューとして内服薬のHRタブレットや、メソセラピーとのセットプランが用意されています。
それぞれ別々に受けるより割引されますが、割引額はそれほど大きくありません。
オプションコース名 | 治療内容 | 価格・費用(税込) |
---|---|---|
ベーシックコース | HRタブレット内服薬+外用薬12ヶ月分 |
192,000円 (通常価格198,000円) |
プレミアムコース6 |
スマートメソプレミアム6回 HRタブレット内服薬+外用薬6ヶ月分 |
288,000円 (通常価格298,920円) |
プレミアムコース12 |
スマートメソプレミアム12回 HRタブレット内服薬+外用薬12ヶ月分 |
572,000円 (通常価格578,000円) |
湘南美容クリニックは1度の注入で効果があると述べていますが、永続的に効果を得られるわけではありません。
つまり、1回の198,000円(通常248,000円)で治療が終わるわけではなく、メソセラピーと同様に、定期的に治療を受けなければ効果は持続できないでしょう。
他の治療メニューとの比較
ダブルマトリックスと湘南美容クリニックの他の治療メニューの費用を比較してみましょう。
治療内容 | 価格・費用(税込) |
---|---|
ダブルマトリックス |
198,000円(モニター) 248,000円(通常) |
HRタブレット+外用薬12ヶ月分 | 198,000円 |
HRタブレット12ヶ月分 | 128,000円 |
毛髪再生スマートメソプレミアム |
3回98,000円(モニター54,000円) 6回192,000円(モニター102,000円) |
HRタブレットは世界中で確固たる発毛実績がある「ミノキシジル&フィナステリド」の内服薬です。
12ヶ月分でダブルマトリックスのモニター治療費用と同等です。
ダブルマトリックスと似た治療とも言えるメソセラピーであれば、最低でも6回は治療を受けられます。
ダブルマトリックスの費用が1回あたり20〜25万円近くかかることを考えると、同じだけの費用を出してHRタブレットを選ぶべきかもしれません。
-
まずはHRタブレットでAGA治療の基礎を固めて、その上でダブルマトリックスを行うのはありでしょう。
あくまで現状としては、ダブルマトリックス単体での治療はオススメしづらいです。
ダブルマトリックスのデメリット「傷」について
皮膚に小さい穴をあける外科手術
ダブルマトリックスは、頭皮にごくわずかな穴をあけて毛包を採取する立派な外科手術です。
麻酔をするので痛みはほとんど感じませんが、逆に言えば麻酔をしなければいけないほど大掛かりな治療とも言えます。
薬を飲むだけの内服治療や注射針のようなものを頭皮に刺すメソセラピーと比べると、かなり治療負担は大きいです。
当日はシャンプーできませんし、アルコールも控えなければいけません。
毛包ごと採取するので傷が残るかもしれない
ダブルマトリックスを受けた直後は、赤いポツポツのような傷が残ります。
毛包を採取する時に空けた穴はごくごく小さなものですが、それでも採取直後は出血もありますし傷も残ってしまうのです。
髪の毛が1.5cm以上あれば傷は隠せますが、坊主やベリーショートだと傷が見えてしまうかもしれません。
ごくわずかな毛包しか採取しないので時間が経てば目立たなくなる
ダブルマトリックス直後に傷はできてしまいますが、基本的に時間が経てばある程度は塞がるものと考えてください。
自毛植毛では500~3,000グラフトといった大量の毛包を採取しますが、ダブルマトリックスは20グラフト程度です。
そのため自毛植毛のような大きな傷にはなりづらいです。
1~2週間程度は赤いポツポツのような傷になったとしても、しばらくすればよく見てもわからないレベルには傷は塞がるでしょう。
ダブルマトリックスはまだ様子見の段階?他の治療の方が良いの?
湘南美容クリニックのダブルマトリックスは、まだまだ実験的な段階の発毛治療。
将来的には大きな期待が持てる治療になる可能性はありますが、現状では様子を見た方がいいかもしれません。
その主な理由を2点紹介します。
理由1:発毛実績がまだ少ない
現在の薄毛治療の主流は以下の通りです、どの治療方法も多くのAGAクリニックで実績があります。
・ミノキシジルやフィナステリドなどのAGA治療薬
・自毛植毛
・メソセラピー
これらの治療に比べると、ダブルマトリックスは発毛実績が確立されているとは言えません。
湘南美容クリニック以外にも「細胞幹細胞」などで再生治療を行っているクリニックはありますが、まだまだ症例数は少ないです。
-
先進的な治療で将来性があるのは事実かもしれませんが、現段階ではまだわからないことが多すぎるというのが現状なのです。
・副作用や拒絶反応はあるのか
・どの程度の頻度で行うべきなのか
・他の治療法と比べて効果はどのぐらいなのか
上記の点がまだ明確になっていないため、湘南美容クリニックとしてはモニター制度で症例数を確保して、データを集めているものだと考えられます。
理由2:同額の費用でミノキシジル&フィナステリドの治療が受けられる
ダブルマトリックスと同じ費用を出せば、他の実績のあるフィナステリド&ミノキシジルなどの定番のAGA治療を選べます。
ダブルマトリックスを現在はまだ様子見するべき理由としては、これが一番大きいでしょう。
現状では、より信頼性が高く、よりコストパフォーマンスの高い他の治療法を選ぶべきでしょう。
どのような人がダブルマトリックスに向いているの?
内服薬を服用したくない人
フィナステリドとミノキシジルには稀ではあるものの副作用があります。
主な副作用は肝機能障害や勃起障害、体毛が濃くなるなどです。
このような副作用を嫌って内服薬は絶対に飲みたくない方もいるかもしれません。
ダブルマトリックスは、とくに目立った副作用は報告されておらず、後頭部にほんのわずかな傷ができる以外は、自分の細胞を使うので拒絶反応は起きにくく、比較的安全な治療です。
AGA治療薬を服用したくない人にとっては、ダブルマトリックスは1つの選択肢となるでしょう。
これから湘南美容クリニックで自毛植毛を受ける人
自毛植毛のために採取した毛包を使ってダブルマトリックスをするのはオススメできます。
自毛植毛で採取した毛包のうち、毛包部分が折れてしまうなど一定の割合で植毛には使えないものが出てきます。
これを使ってダブルマトリックスをすれば、自毛植毛のドナー定着率も高まると考えられているからです。
今までさまざまなAGA治療を受けてきて効果がなかった人
フィナステリドやミノキシジル、メソセラピーなどの治療を受けてきたけれど、ことごとく効果がなかった人は、ダブルマトリックスに発毛を託す手もあります。
ダブルマトリックスはまだ未知数なところのある治療ですが、将来の発毛治療の中心になりうる先進的なメカニズムを持っています。
その可能性にかけるのも、決して悪い手ではないでしょう。
治療効果はまだハッキリ確立されていないが気になる人は受けてみよう
湘南美容クリニックの再生治療である「ダブルマトリックス」について解説してきました。
非常に先進的な治療ではありますが、当サイトとしては「まだ早い」といったスタンスです。
ダブルマトリックスのような治療が他のAGAクリニックにも広まって信頼性が高まれば、治療を受けるべき時がいつか訪れるでしょう。
AGA治療の優先順位としては、湘南美容クリニックであれば、HRタブレットのようなフィナステリドやミノキシジルが一番高いです。
ダブルマトリックスはあくまで、フィナステリドとミノキシジルの補助として使うべきです。
ダブルマトリックスを受けるならば単体ではなく、内服薬と一緒に行いましょう。
SBC湘南美容クリニック
・初期費用:無料(要血液検査:税込3,870円)
・1ヶ月あたりの料金:税込3,000円~(初回のみ1,800円~)とリーズナブル
・オリジナル治療薬「HRタブレット」なら全額返金制度の対象!(※初回処方より半年間継続服用で効果が無い場合など条件あり)
・全国69院展開(2019年11月現在)、AGA来院数約5万7千人の実績!(※2018年)
-
僕は銀クリでミノキシジルとフィナステリドの内服薬と、月に1回ノーニードルメソセラピーの施術を受けて治療しています。
銀クリのメソセラピーはリーズナブルで、毎月の支払いも問題なく安心して治療を継続できています。
僕の銀クリ通院のきっかけや薄毛改善記録はこちら
関連記事
- そもそもAGA(男性型脱毛症)とは、ほかの脱毛症と何が違うの?
- 抜け毛が増えたらAGA(男性型脱毛症)?簡単なチェック方法で早期対策を
- AGA治療期間ってどれくらい必要?まずは改善までの目安をもとに見通しを立てよう
- 初期脱毛って何?AGA治療前より髪が抜けやすくなる期間がある理由とは
- 育毛メソセラピーの効果とは?主なクリニックの費用目安と有効成分の注入方法を解説
- 植毛とはどんな治療?植毛の種類、費用、メリットを完全解説!
- AGA治療薬の効果や副作用を徹底解説!内服薬や外用薬の種類と特徴まで完全網羅
- AGA治療にたどり着くまでに調べてわかった育毛剤・発毛専門企業の真実
- 育毛剤をランキングや口コミをもとに徹底比較!?AGAに効果のある成分は配合されてるの?
- 育毛剤の成分の効果や副作用を効き目別分類で徹底解説!AGAの悩みは解消できる?
- ハゲにまつわる噂や都市伝説を検証!?信憑性を徹底追及しました
- AGAに最も効果があるのは何?僕がAGAクリニックで治療を始めるまでの軌跡
- 抜け毛予防や薄毛対策って何がある?自宅でコツコツできる方法から裏技まで一挙紹介
- カツラ(ウィッグ)はハゲに悩む方にとってもっとも簡単でお手頃な薄毛隠し対策なのか!?
- 育毛シャンプーを徹底比較!自分に適した成分や効果で頭皮環境を改善しよう
- 発毛剤は唯一発毛効果が見込める市販の医薬品!続々発売される噂のジェネリックまとめ
- 育毛サプリメントはAGAに効くの?主な成分の効果や注意点を徹底解説
ライター情報
近藤あきら
25歳を過ぎた頃から薄毛に悩み始め、慌てて育毛剤などを試すも効果なく、ハゲを治す最後の頼みの綱として、都内にあるAGAクリニック『銀クリ(銀座総合美容クリニック)』で治療を受けることを決断して現在も通院中! 『公益社団法人 日本毛髪科学協会』会員、念願の毛髪診断士の資格を取得! 基本くだらないことばかりですが、たまに良いことや役立つ情報もつぶやいてます。⇒近藤あきらツイッター

注射以上に恐怖感を覚えるかもしれませんが、麻酔によって痛みはほとんど感じないので安心してください。