【銀クリ通院レポート】購入したシャンプー、ヘアプロテクション、ローションの使用感
銀クリ通院レポートをすべて読んでいただいてる方、いつもありがとうございます。
そして、何かの縁でこの銀クリ通院レポートにお越しいただいた方、はじめまして。
わたくし、薄毛に悩むすべての方の味方、近藤あきらと申します。
今後も末長くお付き合いいただけるよう、より一層精進してまいります。
さて今回は、銀クリ(※詳細)での治療体験記というよりも、前回購入してすべて揃いましたAGA治療の三種の神器『メソケアシャンプー、リブートローション、ボタニカルヘアプロテクション』の紹介をしようと思っておりますので、どうぞよろしく。
というわけで、いつもより少しだけ真面目に体験談のオープニングをお届けいたしました。
僕の銀クリ通院のきっかけや薄毛改善記録はこちら
銀クリ(銀座総合美容クリニック)
・新橋駅すぐ、首都圏からアクセス抜群!
・初期費用:3,300円、(血液検査を受ける場合)8,800円(税込)
・1ヶ月の料金:約7,150~19,250円(税込)
・メソセラピーがリーズナブル!1回あたり19,800円(税込)
・近藤あきらが実際に通院して治療中です!
⇒AGA治療2年間の薄毛改善記録
水溶液などの液体に溶かしている場合には、時間の経過とともに失活してしまう成長因子。
フリーズドライ(凍結乾燥)などで失活を防げても、膨大なコストで販売価格を下げられず、これまでの成長因子を謳う安価な商品では効果が期待できませんでした。
『メソセラポス スカルプリキッド』は、疑似成長因子配合によりその弱点をカバー!
直接クリニックに通院するほどの症状ではない方や、内服薬以外の補助商品を検討されている方にとって、コスト面も頭皮ケアも納得の新しいセルフケア商品です。
メソセラポス スカルプリキッドの詳細記事はこちら
-
『メソセラポス スカルプリキッド』はメソケア+(プラス)の公式サイトのみ購入可能です。
上記の三種の神器ももちろん販売しています。
詳しくは下記公式サイトを確認してみてください。
目次
3度目のノーニードルメソセラピー施術
今日はメソセラピーの施術のみです。
電車の乗り換えがスムーズだったので、予約の時間よりも早く到着しました。
なので前から気になっていた、新橋駅から銀クリへ向かう途中にある鳥取県と岡山県のアンテナショップ『とっとり・おかやま新橋館』に寄ってみました。
最近アンテナショップって本当に多いですよね。
何を買うわけではないけど、ついつい寄ってしまいます。
鳥取県ですぐにイメージするものといえば、やはり鳥取砂丘でしょうか。
ん?鳥取砂丘?
砂丘→すなば→草木がない→何もない…
何だか現在の僕の頭をイメージしてしまいました。
いやいや、そんな感傷に浸ってる場合ではなく、これからAGAを改善するためにメソセラピーの施術を受けに行くんでした。
鳥取→砂丘→砂…、今回は『サンド』目のメソセラピーです。
アンテナショップを後にして、もはや見慣れてきた緑のエレベーターに乗ります。
いつものエレベーターが、今日だけ何もない砂漠に生えた一本の大木のように見えるのは気のせいでしょうか。
というわけで、AGA治療のオアシス、銀クリの受付に向かうのでした。
って、せっかく冒頭は真面目だったのに、すぐに銀クリ通院レポートとは無関係のことばかり…
またメソセラピー施術までの前置きが長くなってしまったこと、大至急で猛省します。
銀クリ様、次回から少しずつ改善していく予定ではおりますので、しばらくは(しばらく?)お許しください。
ですが、施術自体は今までととくに変わったことがなく、ただただ気持ち良い頭皮マッサージだったので割愛させていただきます(苦笑)
銀クリのメソセラピーに関する詳細記事はこちら
ケトコナゾール配合メソケアシャンプー
ここからは、銀クリでのAGA治療における三種の神器(近藤が勝手に命名)について紹介していきたいと思います。
まずは『ケトコナゾール配合メソケアシャンプー』です。
初回の銀クリ通院レポート(※詳細)で触れていますが、シャンプーについても改めて説明します。
まず脱毛症の脂漏性皮膚炎は、AGA(男性型脱毛症)(※詳細)と合併して起こることが多く、抜け毛の原因となります。
脂漏性皮膚炎は、皮脂が大量に分泌されたりカビ(真菌)によって頭皮が炎症して起こります。
そのカビ(真菌)を除去する効果があるのが『ケトコナゾール』なんです。
僕は頭が痒い時が多く、頻繁にポリポリと掻いてました。
そのため、脂漏性皮膚炎の可能性があり『ケトコナゾール配合メソケアシャンプー』を使用しています。
このシャンプーは、頭皮の余計な脂を洗浄することができる『薬用スカルプフォーマットシャンプー』にケトコナゾールを混ぜて使用します。
なので、僕のような脂漏性皮膚炎の可能性がなければ、ケトコナゾールは必要ありません。
シャンプーは初回の無料カウンセリングの時に購入してから、2日間を除いてほぼ毎日使用しています。
旅行先では使用していなかったので…
ちなみに24時間周期で1日1錠服用するフィナステリド(※詳細)錠とミノキシジル(※詳細)錠は、旅行中でもしっかり飲んでました。
次に使用方法です。
まずシャンプー前にシャワーで汚れを落とし、1~3プッシュほどの適量を頭皮につけて泡立てます。
泡立てたシャンプーを指の腹でマッサージするように全体を洗っていきます。
わたくし近藤のガラスのハートのごとく、頭皮は傷つきやすいので爪を立てないように注意しましょう。
あとは1~2分置いてから、泡が残らないようにすすげば終了です。
すすぎのタイミングとなる1~2分が分からない時は、真心ブラザーズの『どか~ん』を歌うとちょうど良いでしょう。
1分半くらいの曲なんで。
この曲は僕の生まれた頃に出されたみたいですけど、高校野球の応援ソングとしてよく聞いてたので知ってました。
ってまた話が逸れたので戻します(苦笑)
シャンプーは皮脂汚れや整髪料のついた髪だと泡立ちにくいこともあるという話を聞いていましたが、僕は整髪料も使っていないし、皮脂汚れもそれほどなのか、想像以上に泡立っているように感じています。
今回その画像はありませんが、泡立ち画像も今度撮っておきます。
ボタニカルヘアプロテクション
『ボタニカルヘアプロテクション』は、頭髪用のトリートメントです。
天然のシリコン様物質に『加水分解エンドウタンパク』配合のトリートメントで、UVなどのダメージだけでなく、普段のお手入れでのダメージに対してもコンディショニング効果が発揮されます。
『ボタニカルヘアプロテクション』はシャンプーの後に使用します。
まず髪の水分を軽くきり、僕のような短髪(後ほど画像あり)なら中指1本ほど(チューブ吐出8センチほど)、長髪なら中指2本分(同15センチほど)を手に取ります。
髪全体に塗布して1~3分ほど放置したら、あとはよくすすぐだけです。
すすぎのタイミングがよく分からないという方は、Queenの『We Will Rock You』のメロディーを口ずさむとちょうど良いでしょう。
約2分の曲なんで…
この曲は、洗髪の仕上げに向けて気分を高める効果もあります。
英語で歌えるよっていう猛者は、思いっきり歌いあげてください。
ただ、風呂場では自分が思っているよりも声が響いてしまいますから、近所迷惑にならないようご注意ください。
近藤は責任を負いかねます。
ちなみにこの曲も、高校野球の応援ソングはもちろん、他のスポーツでもよく聞いてます。
リブートローション
洗髪後の保湿や整肌は、頭皮にとって重要です。
その頭皮のための美容液ローションが『リブートローション』です。
洗い流す必要はなく、配合された保湿や整肌効果の見込める成分が、しっかりと頭皮に浸透していきます。
使用方法は、風呂上がりにローションを適量手に取って、髪が湿っている状態のまま頭皮全体になじませるだけです。
適量は1~2プッシュほどで、長髪の場合は3~4プッシュとなっています。
シャンプーと同じで、爪を立てず指の腹で頭皮全体をマッサージしながらなじませます。
先述通り洗い流さなくてもいいので、ここで何か歌う必要はとくにありません。
お風呂で高揚した気分を静めるために、しっとりとバラードを歌うのも良し、ハードロックでさらにテンションを上げても良いでしょう。
三種の神器を使用してみた感想
今まで髪の毛をまったく労わってなかったことがよく分かりました。
今だから分かることですが、以前は少し汗をかいたら頭皮脂の嫌な感じしかなく、髪も水分がなくパサパサでした。
ローションとコンディショナーは使い始めて2週間ほどですが、それでも髪の潤いを凄く実感しています。
軽く汗をかいてもサッパリと爽やかな感じがします。
まだ、AGA治療を始めて2カ月も経過していませんが、来たるべき成長した髪で覆われるその時に備えて、三種の神器も継続して使っていこうと思います。
というわけで、今回の施術後の画像です。
1枚目が頭頂部、2枚目が後頭部です。
前回からミノキシジルの成分量が変わりましたが、体調面に変化はなくトラブルもありません。
初回の画像と比べると、ちょっと髪が増えたのかな?とひいき目に見てしまいますが、ここは焦らずじっくりと治療を続けていきたいと思います。
次回は2週間後に、診察と4回目のメソセラピーです。
次々回の予約をする時に分かったことですが、2週間に1回のペースだったメソセラピーの施術が、5回目からは1か月に1回のペースに変わります。
この施術間隔の変更理由も含めて、何か気になることや疑問点はどんどん院長先生にぶつけてくる予定なので、この体験談で報告します!
銀クリ(銀座総合美容クリニック)
・新橋駅すぐ、首都圏からアクセス抜群!
・初期費用:3,300円、(血液検査を受ける場合)8,800円(税込)
・1ヶ月の料金:約7,150~19,250円(税込)
・メソセラピーがリーズナブル!1回あたり19,800円(税込)
・近藤あきらが実際に通院して治療中です!
⇒AGA治療2年間の薄毛改善記録
-
【後日談】現在も銀クリに通院中で、治療開始から1年以上経過しました。
僕の銀クリ通院のきっかけや薄毛改善記録はこちら
銀クリのAGA治療体験記はこちら
- 【プロローグ】AGAに最も効果があるのは何?僕がAGAクリニックで治療を始めるまでの軌跡
- 【初回】無料カウンセリングの予約から当日の血液検査と初回診察までの流れ
- 【2週間】初めてノーニードルメソセラピーの施術を受けてきました!
- 【3ヶ月】カウンセリングから3か月、ついに頭頂部やつむじにAGA改善の兆しが!?
- 【6ヶ月】通院から半年経過、内服薬の濃度や服用方法が変わりました
- 【10ヶ月】花粉症の方は春に抜け毛が増えるって本当?不安だったので聞いてみました
- 【15ヶ月】飲酒や喫煙、エナジードリンクでAGAが進行!?正木院長に質問攻めしました
-
【後日談】
2018年10月1日、メソケアプラスより『メソセラポス スカルプリキッド』が発売されました。
水溶液などの液体に溶かしている場合には、時間の経過とともに失活してしまう成長因子。
フリーズドライ(凍結乾燥)などで失活を防げても、膨大なコストで販売価格を下げられず、これまでの成長因子を謳う安価な商品では効果が期待できませんでした。
『メソセラポス スカルプリキッド』は、疑似成長因子配合によりその弱点をカバー!
直接クリニックに通院するほどの症状ではない方や、内服薬以外の補助商品を検討されている方にとって、コスト面も頭皮ケアも納得の新しいセルフケア商品です。
メソセラポス スカルプリキッドの詳細記事はこちら
-
『メソセラポス スカルプリキッド』はメソケア+(プラス)の公式サイトのみ購入可能です。
上記の三種の神器ももちろん販売しています。
詳しくは下記公式サイトを確認してみてください。
ライター情報
近藤あきら
25歳を過ぎた頃から薄毛に悩み始め、慌てて育毛剤などを試すも効果なく、ハゲを治す最後の頼みの綱として、都内にあるAGAクリニック『銀クリ(銀座総合美容クリニック)』で治療を受けることを決断して現在も通院中! 『公益社団法人 日本毛髪科学協会』会員、念願の毛髪診断士の資格を取得! 基本くだらないことばかりですが、たまに良いことや役立つ情報もつぶやいてます。⇒近藤あきらツイッター

【後日談】
2018年10月1日、メソケアプラスより『メソセラポス スカルプリキッド』が発売されました。