【銀クリ通院レポート】大雪警報発令!?当日に予約時間を変更する際の注意点と混雑状況
今回銀クリ(※詳細)に行ったのは、東京23区に4年ぶりの大雪警報が発令された日でした。
それでも通院前は、「大雪でも何とかなるでしょ」という根拠のない自信(強がり)と持ち前の適当さを発揮して、こんなツイートをする始末。
雪の予報で交通機関が乱れる恐れ。
そんな日に銀クリとは…。
髪を生やすのは大変でスノー。予約日時変更は前日までにhttps://t.co/yj3mKcvy8n
でも確認したら当日の空きがあれば変更できるそう。
さすが銀クリさん!確認したくせに、ちゃんと仕事の後に行く近藤。
雪の影響?関係ない!…はず— 近藤あきら@AGA治療中 (@kondo_aga) 2018年1月22日
なので、仕事をしっかり終わらせてから、予約時間通り銀クリへ行くつもりでした。
ただ上司からは、仕事のキリがつくようなら早めに帰っても良いという天使のひと言をいただき、またさすがにその後のテレビやネットの大雪情報を見ると心配になったので、すぐ銀クリさんに電話して診察とメソセラピーの時間を早めてもらいました。
結果的にはこの時間変更は大正解。
帰りの電車は超満員の地獄絵図と化していましたが、もともとの時間だったら、家に帰れたのかどうかも分かりません。
急な時間変更でも対応していただいた銀クリさんには感謝です。
それにしても寒かった…
先月の体験記では、頭髪前年比300%アップ(近藤調べ)だから、今年の冬は寒くない気がします…なんて調子に乗っていた自分をぶっ飛ばしてやりたい気分です。
でも、東京が一面銀世界となるなか銀クリに通える可能性なんてほとんどないので、逆にラッキー、おいしいと思う自分もいたりして…(苦笑)。
というわけで、このような日に通院したからこその、急な予定変更や雪の日の混雑状況などについても報告したいと思います。
僕の銀クリ通院のきっかけや薄毛改善記録はこちら
銀クリ(銀座総合美容クリニック)
・新橋駅すぐ、首都圏からアクセス抜群!
・初期費用:3,300円、(血液検査を受ける場合)8,800円(税込)
・1ヶ月の料金:約7,150~19,250円(税込)
・メソセラピーがリーズナブル!1回あたり19,800円(税込)
・近藤あきらが実際に通院して治療中です!
⇒AGA治療2年間の薄毛改善記録
目次
予約日時の変更は早めに、親切なスタッフの対応に感謝です
予約日時の変更やキャンセルについては、「銀クリの通院のしおり」やカウンセリングでいただく説明書にも記載がありますが、事前の連絡が必要です。
ただしメソセラピーの施術に関しては、当日のキャンセルまたは自身の都合や道路交通状況による遅延などは、キャンセル料が発生することになるので注意してください。
遅延証明書によるキャンセル料が発生しないケースなど、詳しくは二回目の記事をチェックしてください。
銀クリのキャンセル料などはこちらの体験談で書いています
僕は平日だったからか、当日連絡でもたまたま空いている時間に変更できました。
とはいえ、混雑している土日などであれば難しかったと思います。
なので、冬であれば大雪予報、夏から秋は台風など、自身の急用も含めて、前日までに予約時間には行けないかもと予測できるのであれば、なるべく早めに日時変更できるかどうか確認した方が良いかもしれません。
今回は雪の影響で、電話での問い合わせも多かったと思いますが、それでも「早めの時間に変更ですと、○○時や一番早いのは○○時○○分が可能ですが…」と非常に丁寧に対応していただき感謝です。
ということで予約時間は早められましたが、変更したのに遅刻なんて最悪な事態は避けなければなりません。
能ある鷹は何とやら(!?)
普段はあえて(?)隠し持っているテキパキさを十分に発揮して早々に仕事を終わらせ、新橋へ向かう電車の遅延に備えて出発しました(画像はあくまで近藤のイメージです。周りから見た近藤とは大きく異なる場合がありますのでご注意ください)。
新橋の駅を降りる頃には、道路にもうっすら積もり始めるくらい雪がどんどん強く降ってきましたが、普段はジョークでスベリ倒している僕も、滑って転倒しないようにと慎重に歩いたおかげで、何とか無事に到着しました。
平日の仕事の定時前に通院するのは初めてです。
普段の同じ時間帯の混雑具合はよく分かりませんが、待合スペースには10人ほど座っているだけで空きが目立ち、いつも通っている仕事終わりの時間と比較すると混雑度は半分ほどといったところでしょうか。
あとでメソセラピーの施術のスタッフから聞いた話だと、大雪の影響で診察をキャンセルした人も結構いたようですが、すごくゆったりとしていて落ち着けました。
なので、診察を待つ時間だけとはいえ周りにたくさん人がいるのはちょっと気になるという方は、平日の昼過ぎはおすすめかもしれませんね。
僕は仕事の都合上難しいかもしれませんが、たまにはこの時間帯に通院してみようと思います。
2か月ぶりの院長先生の診察、画像撮影で嬉しい一言をいただきました
ゆったりした気分でいると、すぐに名前が呼ばれました。
今回の診察は正木院長。
前回が副院長だったので、正木院長とお会いするのは2か月ぶりです。
今回初めて、画像撮影をする瞬間に、正木院長から「増えてきました」発言をいただきました。
画像比較の際に言われるのももちろん嬉しいですが、撮影で直接指摘していただくとより自信度アップといった感じです。
さらに、最近何となく髪が早く伸びるなぁと感じていましたが、それも太い髪の毛に成長しているからだということでダブルの喜び。
決して僕がイヤらしいことばかり考えていたから、髪が伸びやすくなっていたわけではないようです。
これには下心満載の近藤もひと安心です(苦笑)
-
画像比較しても、やはり前からのアングルは頭皮の部分が見えにくくなってきて改善されています。
上から光を当てている画像でも、まだ地肌が見える部分もあるので改善の余地はありますが、全体的には髪の毛が太くなってきているので徐々に透けにくくなってきていますね。
-
たまに周りが明るいところで鏡を見ると、あれっ?頭皮がよく見えているって心配になることもあったんですけど…
-
とくに毛が立っている部分は地肌が透けやすいので、パッと光を当てている場合などはそう見えやすいですが、肉眼で見ると正面で見たアングルと同じように頭皮の部分は見えにくいですから、とても良い状態だと思います。
ライトを当てたり、明るすぎる部屋で頭を見ると心配になることもありましたが、強い光を浴びれば地肌が透けやすいのは当然かもしれません。
ただ普段の生活では、常に下から光を当てている大御所女優のように上から光を当てられ続ける状況なんてほとんどないわけで。
こんな感じで常に何かがひらめいた状態でなければ…。
ってどんどんアイデアが浮かぶような頭は欲しいですが(切実)。
なので、今はとくに周りの目を気にしているわけではありませんが、明るすぎず暗すぎない状況で見ている頭が、肉眼で見えている状態なんだと思って今後は確認していきたいと思います。
大雪で通院できないケースを想定し、通販を利用した場合の気になる点をいくつか質問してみました
-
メソセラピーの施術の前に少し気になったことを質問しても良いですか?
-
はい。何でしょうか。
-
ケトコナゾール配合メソケアシャンプー、ボタニカルヘアプロテクション、リブートローション(※詳細)を使っていて、無くなってきたら診察の際に注文してきたんですが、これらは通販でも購入できるんですけど、何か成分とか変わったりしますか?
通販は誰でも購入できるものなので、若干濃度は薄めになっているとか。
-
いえ、特に違いはありません。
通販も同じものが購入できますよ。
-
だとすると、今日のように大雪で日時を変えた時など、どうしてもすぐに手に入れたいとなれば、通販を利用するのも一つの方法ですね。
-
ただ、唯一ケトコナゾールだけはお薬なので、通販でお渡しすることはできませんが。
-
ということは、僕はケトコナゾール配合のシャンプーを使っているので、ケトコナゾールだけは通院時に注文する必要があると。
-
そうですね。
こちらにお越しいただいてということになります。 -
僕はおそらく今後も診察時に注文すると思いますけど、通販を利用する際はそのようにします。
あと金銭面に余裕がある際に、例えば1年分とか、それ以上にまとめ買いしておこうと思うかもしれないんですけど、何年も家に保管しておいても大丈夫なものですか?
-
開けてしまうと1年くらいでダメになってしまいますが、開封していなければとくに問題はありませんよ。
-
分かりました。ありがとうございます。
あともう一つ質問なんですが、女性用のスカルプ&ヘアケアシャンプーもありますよね。
こちらは自分が使っているシャンプーと何か成分が違うんですか?
-
基本的には女性用のシャンプーは、髪が長い方が多いですので、石鹸ベースのシャンプーではなくて、洗浄力の強い界面活性剤が入っていたり、髪にとって刺激のない物質が入っていたりします。
-
ちょっと成分も違うんですね。
髪の長い方向けということは、僕もロン毛にする際は使ってみようかな(笑)
以上で診察が終わり、メソセラピーの施術に向かいました。
雪で時間変更した上にいつもより長々と質問したのに丁寧にお答えいただきありがとうございました。
また気になることが出てきたら、すべてメモしておいて質問しますので(苦笑)、その時はよろしくお願いします。
メソセラピーの施術から自撮りの画像比較へ
診察が終わってメソセラピーの施術だったわけですが、いつものように頭皮マッサージのような快適な時間を過ごせました。
女性スタッフとも雪の日のキャンセルや時間変更、混雑状況など、いつも以上に施術中も話し込んでいたわけですが、今回は診察中心の体験談ということにして、メソセラピーの施術は次回以降にまとめて放出します。
今回もネタがないだけでは?…ということは決してありません…のはずです。
銀クリのメソセラピーに関する詳細記事はこちら
と、というわけで、自撮りした画像の比較をしたいと思います。
1枚目が頭頂部、2枚目が後頭部です。
光の加減や画像の粗さなどは、自撮りのためご了承ください。
次に、初回カウンセリング時との比較です。
左が初回時なんですが、違いは一目瞭然で、髪が太く成長してきているのを実感します。
最後に先月との比較です。
ちなみに左が先月の画像ですが、ほとんど自分でも区別がつかないほどとくに変化はありません。
光の加減やその日の寝ぐせとかでも見え方が変わるかもしれません。
今月の画像比較でも先月からの変化はそれほどなかったわけですが、診察では院長先生に良い状態だと言われましたし(しかも撮影時にだいぶ生えてきたとお墨付きもいただきました)、髪が伸びるのが早くなってきているのも良い傾向だと思います。
決して悪化していませんし、少しずつですが前進している実感もあるので、半年後の画像比較では、現状維持をしているようで実は少しずつ改善していました、と報告できるように引き続き治療を頑張っていきます。
銀クリ(銀座総合美容クリニック)
・新橋駅すぐ、首都圏からアクセス抜群!
・初期費用:3,300円、(血液検査を受ける場合)8,800円(税込)
・1ヶ月の料金:約7,150~19,250円(税込)
・メソセラピーがリーズナブル!1回あたり19,800円(税込)
・近藤あきらが実際に通院して治療中です!
⇒AGA治療2年間の薄毛改善記録
-
【後日談】現在も銀クリに通院中で、治療開始から1年以上経過しました。
僕の銀クリ通院のきっかけや薄毛改善記録はこちら
銀クリのAGA治療体験記はこちら
ライター情報
近藤あきら
25歳を過ぎた頃から薄毛に悩み始め、慌てて育毛剤などを試すも効果なく、ハゲを治す最後の頼みの綱として、都内にあるAGAクリニック『銀クリ(銀座総合美容クリニック)』で治療を受けることを決断して現在も通院中! 『公益社団法人 日本毛髪科学協会』会員、念願の毛髪診断士の資格を取得! 基本くだらないことばかりですが、たまに良いことや役立つ情報もつぶやいてます。⇒近藤あきらツイッター

近藤さん、こんにちは。
こんにちは、今日は急な時間変更でしたが対応していただきありがとうございました。
いえいえ、雪の方は大丈夫でしたか?
何とか問題なく来れました。
ただ帰りはとても心配です。
地下鉄だとまだ動いてくれますけど、地上の電車だと影響ありそうですからね。
はい。何とか帰宅できるように、色々な経路を想定して早めに帰ります。
お気をつけてお帰りいただければと思います。
では画像を撮影していきたいと思うんですが、お薬の方は濃度が変わってからいかがですか?
切り替えた最初の2日くらいは全体的なだるさや指先のむくみとかを感じていたんですが、今から思えばちょっと違和感があるかなくらいの気のせいレベルだったと思います。
先月の診察でも副院長先生にお話しさせていただいたように、それ以降は問題ありませんでしたし、今日の診察までももちろん体調面の不安はまったくありません。
それは良かったです。
倦怠感が出るようですと、途中で濃度を戻す場合もありますけど、今はまったく問題ないということですので、薬の濃度は変えずにそのまま継続していきましょう。
分かりました。よろしくお願いします。
では画像を撮影していきましょう。
下の方をご覧になっていただいて…。
あ!?良いですね、増えてきましたねぇ。
えっ!?そうですか?
おそらく髪が伸びるのも早くなってきているのではないでしょうか。
言われてみると確かに早く伸びてる気がします。
とくに正面から見たアングルとか違いますのでね。
以前は細くて短い毛のままだったものが、成長するようになってきているからだと思います。